視覚科学フォーラム
第2回研究会プログラム
於 岡崎カンファランスセンター
8月5日(水)
13:00 開 会
13:20−13:40 細胞内ATPによる網膜色素上皮内向き整流K+チャンネルの制御機構
高比良 雅之1)、Bret A. Hughes2)
1)金沢大医学部眼科、2)ミシガン大学
13:40−14:00 ATP受容体による網膜神経層細胞の増殖制御
杉岡 美保、周 文良、山下 勝幸
阪大医学部情報生理
14:00−14:20 網膜色素変性の発症機序とロドプシンのリン酸化 前田 亜希子、大黒 浩、前田 忠郎
札幌医大眼科14:20−14:40 タコロドプシンにおけるリン酸化部位の同定 前田 忠郎1)、大黒 浩1)、前田 亜希子1)、津田 基之2) 1)札幌医大眼科、2)姫路工大生命科学
14:40−15:00 新しい神経毒性アミノ酸Dyshiherbaineの培養ミュラー細胞に対する効果 嶺井 利沙子1)、真下 紀美代1)、若倉 雅登1)、酒井 隆一2) 1)北里大医学部眼科、2)北里大水産学部
15:00−15:10 コーヒーブレイク
15:10−15:30 心理物理学と分子生物学からみた色覚異常の病態
北原 健二、山口 朋彦
東京慈恵医科大眼科
15:30−15:50 外斜視により視野が拡大された同名半盲症例
仲泊 聡1)、北原 健二2)、久米川 浩一2)、斎藤 真広3)、内川 惠二3)
1)神奈川リハビリテーション病院、2)東京慈恵会医科大、3)東京工大
15:50−16:10 瞬目時の視覚安定性に関与する脳内活動
浅田 博1)、福田 淳2)、山口 雅彦3)、外池 光雄3)
1)大阪府立大総合科学部自然環境科学、2)阪大医学部第二生理
3)電総研大阪ライフエレクトロニクス研究所
16:10−16:30 輻輳課題・非輻輳課題の比較による脳内賦活部位−PET研究
小山田 浩1)、長谷部 日1)、木之村 重男2)、川島 隆太2)
尾内 康臣3)、延澤 秀二3)、塚田 秀夫4)、吉川 悦次4)、鵜飼 一彦5)
高田 律子1)、高木 峰夫1)、阿部 春樹1)、福田 寛2)、板東 武彦1)
1)新潟大医学部第一生理、2)東北大加齢研、3)浜松医療センター
4)浜松ホトニクス、5)日本福祉大
16:30−16:40 コーヒーブレイク
16:40−17:00 サルにおける一般像抽出原則の心理物理学的証拠
宇賀 貴紀1)、田中 宏喜2)、加藤 誠1)3)、藤田 一郎1)2)3)
1)阪大医学部認知脳科学、2)阪大基礎工学部脳科学、3)科学技術振興事業団
17:00−17:20 サル下側頭葉皮質における視差に基づく形の情報処理
田中 宏喜1)、宇賀 貴紀2)、吉山 顕次2)、加藤 誠2)3)、藤田 一郎1)
2)3)
1)阪大基礎工学部脳科学、2)阪大医学部認知脳科学、3)科学技術振興事業団
17:20−17:40 視科学的ノイズ存在下でのパターン認識とサル下部側頭葉のニューロン活動の関係
設楽 宗孝1)、Zheng Liu、Barry J Richmond2)
1)電総研情報科学部、2)NIH/NIMH
17:40−18:00 下側頭葉神経細胞の視覚刺激に対する反応選択性の時間経過
田村 弘1)2)、金子 秀和2)、田中 啓治1)
1)理化学研究所、2)生命工学工業技術研究所
18:00−18:20 サル上側頭溝上壁中央部(STPm)での形態視と運動視の統合過程
田仲 祐介1)、小山 哲男1)2)、三上 章允1)
1)京大霊長研、2)阪大医学部
8月6日(木)
09:00ー09:20 脊椎動物視細胞の多様性の分子的基盤
久富 修、佐藤 卓至、谷口 友紀、今西 由和、本川 華代、小林 優子
高橋 勇輔、徳永 史生
大阪大院理学研究科宇宙地球科学
09:20ー09:40 ショウジョウバエ視細胞における視物質輸送
佐藤 明子、徳永 史生、河村 悟、尾崎 浩一
大阪大院理学研究科生物科学
09:40ー10:00 網膜周辺未分化細胞から神経節細胞への成熟過程における電位依存性Na+チャネルの発現:スライスパッチによる解析
田丸 文信、千葉 親文、斉藤 建彦
筑波大生物科学系
10:00ー10:20 The signal transmission speed in the receptive field of transient amacrine cells
Kaj Djupsund、山田 雅弘
電総研超分子部
10:20ー10:40 網膜神経細胞のシンシチウムにおける伝播速度と受容野
山田 雅弘、Kaj Djupsund
電総研超分子部
10:40ー10:50 コーヒー・ブレイク
10:50ー11:10 鯉網膜H1型水平細胞における赤錐体入力由来の光誘起性シナプス後電流
平沢 統1)、山田 雅弘1)2)
1)筑波大生物科学系、2)電総研超分子部
11:10ー11:30 明環境と暗環境が視神経再生に及ぼす影響
渡部 眞三、犬養 尚子
発達障害研究所生理学部門
11:30ー11:50 培養シュワン細胞を用いた移植片による網膜神経節細胞の再生・生存
根岸 久也、出沢 真理、忍足 俊幸、安達 恵美子
千葉大医学部眼科
11:50ー12:10 虚血にともなうラット網膜の障害と回復
栗山 裕、今井 小百合、中川 将司、津田 基之
姫路工業大理学部
12:10ー13:20 昼 食
13:20ー13:40 網膜におけるアンセリン様免疫反応の局在
神尾 一憲、西川 真平、草刈 裕子、石黒 誠一、玉井 信
東北大医学部眼科学
13:40ー14:00 成熟家兎ミュラー細胞におけるNMDA型グルタミン酸受容体の遺伝子単離
猪田さをり1)、平田 丞1)、高垣 洋太郎2)、若倉 雅登1)
1)北里大医学部眼科、2)北里大分子生物学
14:00ー14:20 発毛異常および角膜混濁を示すマウス突然変異体Rim3の責任遺伝子の探索
佐藤 肇1)2)、小出 剛2)、桝屋 啓志2)、若菜 茂晴3)、嵯峨井 知子2)、梅澤 明弘4)、石黒 誠一1)、城石 俊彦2)、玉井 信1)
1)東北大学医学部眼科学、2)国立遺伝学研究所哺乳動物遺伝、
3)実験動物中央研究所DNA解析室、4)慶応大学医学部病理学
14:20ー14:30 コーヒー・ブレイク
******シンポジウム「大脳視覚皮質の構造と機能」******
(学振未来開拓プロジェクト「大脳皮質における視覚認知のメカニズム」と共催)
14:30ー14:45 はじめに
小松 英彦
生理学研究所高次神経性調節部門
14:45-15:30 一次視覚野の特徴抽出性の形成メカニズムと受容野周囲の刺激による修飾作用
佐藤 宏道
大阪大学医学部健康体育部
15:30-16:15 視覚皮質17野(V1)における複雑型細胞の役割
Ohzawa Izumi
University of California, Berkeley
16:30-17:15 New perspectives on modular architecture of macaque monkey primary visualcortex (area V1)
Yoshioka Takashi
Johns Hopkins University
17:15-18:00 下側頭葉皮質の機能構築
藤田 一郎
大阪大学 基礎工学系
18:30- 懇親会
8月7日(金)
09:00−09:20 ヤツメウナギ網膜細胞を抗原とするモノクローナル抗体:
ミュラー細胞を認識する抗体
森 慶二、外崎 昭
山形大医学部解剖学第一講座
09:20−09:40 脊椎動物網膜内ニューロン間のギャップ結合チャネル
日高 聡、西川 千恵子、山内 理充、宮地 栄一
藤田保健衛生大医学部生理2
09:40−10:00 無脊椎動物繊毛型光受容細胞の外節にみられる微小管の配列
−連続薄切切片による立体再構築ー
片桐 展子1)、島谷 祐一2)、片桐 康雄3)
1)東京女子医大総研研究部、2)東京女子医大総研第一生理、
3)東京女子医大総研看護学部基礎科学系
10:00−10:20 霊長類網膜における青ONー黄OFF型視神経細胞のモザイクと微小回路
塚本 吉彦1)、David J. Calkins2)、Peter Sterling3)
1)兵庫医科大生物学、2)Johns Hopkins大学、3)Pennsylvania大学
10:20−10:40 ハト脳深部における光受容分子の解析と光受容細胞の検索
和田 恭高1)、岡野 俊行1)、深田 吉孝1)、足立 明人2)、海老原 史樹文2)
1)東大院理学系研究科生物化学、2)名大院生命農学研究科応用分子生命科学
10:40−10:50 コーヒーブレイク
10:50−11:10 松果体における光情報の伝達メカニズム
岡野 俊行、笠原 和起、高中 陽子、深田 吉孝
東大院理学系研究科生物化学
11:10−11:30 イオン機構に基づくオン型杵体双極細胞の光応答モデル
石原 彰人1)、神山 斉己2)、臼井 支朗1)
1)豊橋技科大情報工学系、2)愛知県立大情報科学部
11:30−11:50 糖尿病ラット網膜におけるdopaminergic systemの変化と律動様小波との関連
東出 朋巳1)、櫻井 真由美1)、武田 久1)、白尾 裕1)、河崎 一夫1)矢部 千尋2)、橋本 垣一2)
1)金沢大医学部眼科、2)京都府立医大薬理
11:50−12:10 網膜アマクリン細胞間の双方向性抑制性シナプスと活動電位の役割
小泉 周、渡辺修一、金子章道
慶応大医学部生理
12:10−13:00 昼 食
13:00−13:20 マウス双極細胞におけるL型カルシウムチャネルの局在
佐藤寛栄、青木香織、渡辺修一、金子章道
慶応大医学部生理
13:20−13:40 細胞外二価イオンによるGABAC受容体の活性調節
Andrasfalvy Bertalan、金田 誠、 金子章道
慶応大医学部生理
13:40−14:00 イモリ網膜双極細胞から神経節細胞への興奮性シナプス伝達
松井 広、細井 延武、立花 政夫
東大院人文社会系研究科心理学
14:00−14:20 カエル網膜神経節細胞群の周期的発火による同期的発火の促進
立花 政夫、石金 浩史
東大院人文社会系研究科心理学
14:20−14:40 コーヒーブレイク
14:40−15:00 on-off型神経節細胞の符号化様式
後藤 浩一、松延 広幸、内山 博之
鹿児島大工学部情報工
15:00−15:20 方向選択性神経節細胞の受容野構造:Barlow-Levickモデルに対する反証
内山 博之、金谷 尚秀、後藤 浩一
鹿児島大工学部情報工
15:20−15:40 複雑型受容野の高次空間構造ー計算論的解析
酒井 宏、田中 繁
理化学研究所脳科学総合研究センター
15:40−16:00 分光学的に解析したネコ視覚野における内因性光学信号の起源
福田 光洋、角田 和繁、西崎 誠、谷藤 学
理化学研究所脳科学総合研究センター
16:00−16:20 大脳皮質視覚野の興奮伝播に対するノルアドレナリンの効果
小林 真之1)、須貝 外喜夫2)、小野田 法彦2)、渡辺 恭良1)、今村 一之1)1)大阪バイオサイエンス研究所神経科学、2)金沢医大第一生理
16:20−16:40 サルのV1ニューロンにおける両眼視機能異常の両眼視差感度に対する影響
遠藤 実1)、八田 史郎1)、佐々木 勇二1)、浜本 順次1)、玉井 嗣彦1)、Yuzo M. Chino2)
1)鳥取大医学部眼科、2)University of Huston, College of Optometry
16:40−17:00 サル一次視覚野における面の輝度および明るさ情報の表現
木下 正治、小松 英彦
生理学研究所高次神経性調節部門