「視覚科学フォーラム」第3回研究会のお知らせ(最終版)

プログラム・宿泊・発表形式のお知らせ

あと1週間と迫って参りました、視覚科学フォーラムに関して、すでに郵送を致しましたが、お知らせとプログラム(若干の修正済)とをお伝えいたします。それでは、皆様の参加をお待ちしております。

1999.7.28
今回会合の世話人
山田雅弘(電総研・超分子部)
福田 淳(大阪大・医・第2生理)
協力者
斎藤建彦(筑波大・生物科学)
清水秀明(電総研・超分子部)
発表のやり方・・・スライド、OHP等(当方に連絡がまだの方は下記へ)

次のような方法がありますが、まだ、連絡のない方はすぐに知らせて下さい。以下のA,B,C・・,Eで(複数可)。英語でないと分からない外国人もおりますので、図面等はできれば英語での表記もお願いします。発表に際しては、討論時間が十分とれ、かつ時間厳守となるようにお願いします。終了5、2、0分前にベルを鳴らす予定です。

連絡先
〒305−8568 茨城県つくば市梅園1−1−4
電子技術総合研究所 超分子部 第3回視覚科学フォーラム担当
飯島紀子
Tel: 0298 (54) 5123 Fax: 0298 (54) 5064
E-mail: noriko@etl.go.jp

  1. 高精密提示装置によるカラー印刷の紙・写真(OHPでも可)をvideo projectorで 提示−−−A4(横)の用紙の大きさが表示される・・・はみ出る部分や一部分の拡大は、OHPと同様に自分で操作可能。
  2. コンピュータ制御のvideo projectorによる画像提示(VGA mode, 640x480、SVGA 、XVGA)・・・自分で用意したノートパソコンからの静止画像だけでなく動画像も可能。Macの方は、変換コネクターをご用意下さい。
  3. video(全世界のvideo対応:NTSC, Pal)。ただし、外国仕様のvideo使用の方はあらかじめ連絡下さい。
  4. スライド・・・自分で操作も可能ですので希望の方は、事前におっしゃてください。
  5. OHP
懇親会
第2日目(8/5)の6時30分から工業技術院のB食堂にて。会費は、有給者 5000円、学生(奨励研究員等の給料取りを除く)3000円。
宿泊
工業技術院の研究協力センター「さくら館」と、「つくばスカイホテル」のどちらかへの宿泊を団体取り扱いで予約してあります(下記参照)。宿泊者の名簿と所在地の地図は、各教室の代表者に郵送にて連絡ずみですので、支払いについては、各自でお願いいたします。新規の今後の申し込みは、各自で「つくばスカイホテル」に連絡すれば、団体扱いでまだ可能なはずです。 「さくら館」のご利用で、教室・研究グループ内部で調整・変更の際は、check in時にその受付にお伝え下さい。取りやめがあるときには、当方へご連絡下さい。
工業技術院内の食堂のご案内 (土日は休み)
尚、二日目の懇親会はB食堂になっております。
世話人会
第1日目(8/4)の6時半から研究協力センター内の会議室(上記の宿泊施設のあるところ)
駐車場
工技院内は、通行に支障を来さない範囲で駐車できますが、外周道路沿いであれば、容易に駐車可能です。ただし中心の共用講堂まで、300mほど歩かなくてはなりません。
日程
8月4日(水)1時〜 6日(金)午後5時半
一般講演: 4日午後1時〜、5日9時〜、6日午前
国際シンポジウム(一般公開): 6日11時より
「網膜・視神経の分化と再生」
参加費
2000円 (学生・院生は、1000円)
場所
工業技術院共用講堂(茨城県つくば市)
  東京駅八重洲口南から、筑波学園都市行きのシャトルバスで並木大橋下車、徒歩6分又は上野から常磐線荒川沖駅下車、筑波大中央行きバスで並木2丁目下車、徒歩4分
詳しい交通の案内は、以下のホームページを参考に
http://www.etl.go.jp/%7Eyoshinov/maps/tsukuba.html
http://www.ibarakiken.net/bus/

プログラム

8月4日(水)   第1日目

一般講演

8月5日(木)  第2日目

8月6日(金)  第3日目


Last modified: Wed Jul 28 19:58:37 JST 1999