第8回 視覚科学フォーラム プログラム

    2004年7月30−31日 鳥取大学医学部臨床第1講義室

 

7月30日(金)

 

9:00-9:05 視覚科学フォーラム会長挨拶

9:05-9:10 世話人挨拶

 

座長:七田芳則(京都大・院理・生物物理)

9:10-9:25

1.  脊椎動物の視覚システムの起源−ホヤの光受容システム

    ○津田基之、日下部岳広、堀江健生、岩本英男
    (兵庫県立大・院・生命理学)


9:25-9:40

2.  桿体視細胞外節におけるCa2+の拡散定数

    ○中谷 敬1、Yiannis Koutalos2
    1筑波大・院・生命環境、2コロラド大・医・生理)

9:40-9:55

3.  mGluR6ノックアウトマウスのERG a波を用いた生体内における視細胞応答の解析

    ○丹光範智1、植田良樹2,3、今井啓雄1、中西重忠4,七田芳則1,
    1京都大・院理・生物物理,CREST・JST、2京都大・院医、3市立長浜病院・眼科、4京都大・院生命)

 

9:55-10:10

4.  三色性ノックインマウスの生理応答
    大西暁士1,2、長谷川 淳3、丹光範智1,2、○今井啓雄1,2、千坂 修4、植田良樹5,6

   本田孔士5、立花政夫3、七田芳則1,2 
    1京都大・院理、2CREST・JST、東京大・院文、4京都大・院生命、5京都大・院医、

    6市立長浜病院・眼科)

 

10:10-10:25    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

座長:河村 悟(大阪大・院・生命機能)

10:25-10:40

5.  桿体と錐体の光応答形成における視物質リン酸化の寄与

    ○有信大輔、松川淑恵、津嶋佐和栄、橘木修志、河村 悟
    (大阪大・院・生命機能)

10:40-10:55

6.  網膜双極細胞の信号伝達におけるカルシウムポンプの役割

    ○小山内 実、木村 嘉光、八木 哲也
    (大阪大・院・工・電子)

10:55-11:10

7.  マウス網膜においてグリシン性アマクリン細胞は双極細胞との反回性シナプスに

    いかに寄与するか

    ○塚本吉彦、臣尚子

    (兵庫医大・生物)

 

11:10-11:25

8.  マウス網膜コリン作動性アマクリン細胞のP2X2受容体応答

    ○金田 誠
    (慶應大・医・生理)

11:25-11:40    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

座長:渡部眞三(発達障害研・周生)

11:40-11:55

9.  マウスAIIアマクリン細胞の活動電位の役割

    ○田丸文信、中平健祐、渡辺修一
    (埼玉医大・生理)

 

11:55-12:10

10. ラモニ・カハールと連合アマクリン細胞

    ○内山博之,William K. Stell

    (鹿児島大・工・情報、Calgary大・医・解剖)

 

12:10-12:25

11. サル網膜から記録する多局所ERGとON反応OFF反応の網膜内分布

    ○近藤峰生、上野信治、、宮田健太郎、三宅養三

    (名古屋大・医・眼科)

座長:内山博之(鹿児島大・工・情報)

12:25-12:40

12. 網膜における周期的同期発火の機能的意義の探求−逃避行動を用いて−

    ○雁木美衣・石金浩史・本田祥子・堀内靖大・立花政夫
    (東京大・院・人文・心理)

12:40-12:55

13. 軸索を挫滅されたネコ網膜神経節細胞の視神経における軸索再生

    ○岡田 健1、渡部眞三2、斎藤 清1、吉田 純1
    1名古屋大・医・脳神経外科、2発達障害研・周生)

 

12:55-14:15    −−−−−−−昼 食(運営委員会)−−−−−−−

 

シンポジウム「視覚野の機能構築と可塑性」

Functional Organization and Plasticity of Visual Cortex

        オーガナイザー:佐藤宏道(大阪大・健康体育部)、畠 義郎(鳥取大・院・医)

 

14:15-14:55

S1. 一次視覚野の刺激文脈依存的反応修飾のメカニズム

    佐藤宏道

    (大阪大・健康体育部)

 

14:55-15:35

S2.    Receptive-field center-surround interactions in macaque V1 and V2 neurons

    Yuzo Chino

    (College of Optometry, University of Houston)

 

15:35-15:50    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

15:50-16:30

S3. 一次視覚野における神経結合特異性

    吉村由美子

    (名古屋大・環境医学研)

 

 

16:30-17:10

S4. Critical period mechanisms in developing visual cortex

    Takao Hensch

    (理研BSI)

 

17:10-17:25    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

17:25-18:25

S5. 視覚系の可塑性と神経栄養因子仮説

    津本忠治

    (大阪大・院・医)

 

19:00-      懇 親 会


7月31日(土)

 

座長:澤井 元(大阪大・院・医・情報生理)

9:00-9:15

14. 網膜再生過程の初期に発現する遺伝子の解析

    ○久冨 修、後藤達志、徳永史生
    (大阪大・院理)

 

9:15-9:30

15. 電気刺激によるIGF-1の網膜内発現上昇と変性網膜神経節細胞の神経保護

    ○森本 壮1,2,3、三好智満1、松田 理2、田野保雄2、不二門尚3、福田 淳1
    1大阪大・院・医・情報生理、2大阪大・院・医・眼科、3大阪大・院・医・感覚機能形成)

9:30-9:45

16. 上脈絡膜−経網膜電気刺激法による人工視覚:ネコを用いた空間分解能の評価の試み

    ○三好智満1、神田寛行1,2,4、森本 壮1,2,3、不二門尚2,3、田野保雄3、澤井 元1、福田 淳1
    1大阪大・院・医・情報生理、2大阪大・院・医・感覚機能形成、3大阪大・院・医・眼科、

    4(株)ニデック人工視覚研究所)

9:45-10:00

17. EOGを用いた意志伝達装置

    ○八木 透1、宮永敦子2、沼田洋志2、向井利春1
    1理化学研究所、2シースターコーポレーション)

 

10:00-10:15    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

座長:畠 義郎(鳥取大・院・医・機能再生)

10:15-10:30

18. 発達期視覚野におけるERK1/2活性の視覚入力依存的な調節

    ◯高村明孝1、一坂吏志2、林 千尋2、牧 廣利2、畠 義郎1
    1鳥取大・院・医・機能再生、2鳥取大・医・生命)

 

10:30-10:45

19. 発達初期視覚野へのカイニン酸注入の効果

    ◯今村一之、谷 利樹、Jerome Ribot、田中 繁
    (理研BSI・視覚神経回路モデル研究チーム)

 

10:45-11:00

20. 視覚野興奮性シナプスにおけるNMDA受容体非依存性長期増強の活動依存的維持

    劉紅年、黒谷亨、任鳴、山田和政、吉村由美子、○小松由紀夫
    (名古屋大・環境医学研究所・視覚神経科学)

 

11:00-11:15

21. 一次視覚野をモデルとした集積視覚システム

    ○下ノ村和弘1,2、八木哲也2
    1科学技術振興機構、2大阪大・院・工)

11:15-11:30    −−−−−−−休  憩−−−−−−−

 

座長:泰羅雅登(日本大・総合科学研究所)

11:30-11:45

22. ネコ1次視覚野と外側膝状体における受容野周辺刺激による抑制の比較

    ◯内藤智之、定金 理、赤崎貴文、佐藤宏道
    (大阪大・健康体育部・運動生理)

11:45-12:00

23. 視覚野単純型/複雑型細胞の受容野とマップの自己組織化

    ○宮下真信、田中 繁
    (理研BSI・視覚神経回路モデル研究チーム)

 

12:00-12:15

24. 一次視覚野における刺激文脈依存的反応修飾の時間ダイナミクス

    ○七五三木聡、木田裕之、石川理子、佐藤宏道

    (大阪大・健康体育部・運動生理)

12:15-12:30

25. サル頭頂連合野(CIP野)における3D曲面刺激の表象

    ○勝山成美1、長沼朋佳1、酒田英夫2、泰羅雅登3
    1日本大・院・医・応用システム神経科学、2聖徳栄養短期大、3日本大・総合科学研究所)